中古車の購入は信用のおける業者から慎重に判断して購入しましょう。
車の購入に当たって、最近は新車を購入することが多いです。
中古車を購入するときは前の所有者が自動車販売業者の顧客で、自動車販売業者が自分で今までメンテナンスをしていて保証までしてくれた場合です。
その理由として中古車は当たり外れが多いのと、価格が果たして妥当なのか素人には分からないからです。
中古車の場合も食品の生産・流通履歴のように過去の車歴が詳しく書いてあれば良いのですが、車検証だけでは良く分かりません。
昔今以上にお金がなかったころは中古車専門に買っていた時期があります。
その経験で言うと前の所有者が大事に乗ってくれた中古車は長持ちしました。
そのような人は車が芯から好きなのでしょう。
動けば良いとは考えないで生き物のようにご自分の車を扱っていたと思います。
例としてオイル交換もマメにしたり、タイヤ交換もタイヤの減り具合で前に装着してあったタイヤを後ろに持って来たり、後ろに装着してあったタイヤを前にもってきたりするローテ一ションを実践していたような人が乗っていた中古車なら安心して購入できますがそれは素人には分かりません。
購入してしばらくして、これは失敗したと断言できる中古車を購入したことも複数回ありました。
でも安い中古車だからとあきらめて高い修繕費を払いながら乗り続ける以外ないのです。
ひどい場合は修繕費を合算すれば新車購入とそれほど維持費が変わらないと言うような場合もありました。
そのような中古車は短い期間しか乗りませんので結果として安くはなかったとしか言えません。
新車ならば自分が最初の購入者ですから価格は高くても当たり外れの心配はありません。
価格が高い分長く乗ればよいのです。
中古車を購入しない方が良いと言っているのではありません。
中古車を購入する場合は価格にばかりこだわらないで、信用できる業者から良く話を聞いて慎重に購入すべきだと思います。